
kirinoyaは桐野屋から生まれました。
今も大切にご提供しております。
桐箪笥
良い箪笥は、良い木から生まれます。
私たちが使う桐は、すべて国内産。
また、伐採は必ず幹の水分量が少ない冬の時期を選んで行います。
伐採した桐は、2年間をかけてじっくりと自然乾燥。
その後、熟練の技を持った職人が丹精込めてその手で作り上げます。
仕上げには、木が生きて呼吸を続けられるように、天然塗料を。
そうして生まれる桐箪笥は、100年を経てなお、使い続けられるもの。
自然と向き合い、時間と手間を惜しまず作り上げるからこそ、
永く使うことで価値を増していく桐箪笥が生まれるのです。
オーダーメイドの桐箪笥をおつくりします。
1883年に桐箪笥を手がける「桐野屋」として創業したkirinoyaだからこそできる、本物の総桐箪笥。
用途やお好みに合わせて、お見積り・図面をお出しします。ぜひご相談ください。
総桐 下一吊洋胴厚四方丸 総桐 下三大洋額扉一寸通し四方丸 総桐 初音 総桐 創作 桑鶴 5段チェスト 桐 京漆
