
お取扱い商品
-
KASTHALL
KASTHALL
- カスタールとは
量産品があふれ製造方法が標準化されてゆく中で、手仕事は希少なものになりました。
しかし手仕事こそがカスタールを象徴するものです。
織物の産地として知られるスウェーデン西部の町・シンナに、125年続くカスタムメイドのラグのカスタールの自社工場があります。そこにはおよそ6000色ものヤーン(糸)が棚に並んでいますが、イメージどおりの色が見つからないと新たに染色することも多いといいます。
電動刺繍機で基布に糸を打ち込んで柄を描く「ハンドタフト」、直角に交わる2本の糸、経糸と緯糸を組み合わせていく「ウーヴン(織り)」といった製法を基本としており、パイルの形状や配色、糸の種類、パターンの組み合わせによって描き出されるデザインは無限にあります。
そして、一見単色に見えるものでも、数色を組み合わせることで深みのある色合いを表現しているのです。 - 世界でたった一つのラグを一人のために
カスタールではラグの糸を注文した瞬間から、そのラグが誰のためにデザインされるのか分かるようになっています。
カスタムメイドで作られ、お客様それぞれのご要望や必要に応じて仕立てられます。
ウーヴンラグ、ハンドタフテッドラグは全て一点もので、工場では織糸の最後の一本まで吟味した後、手書きでサインされたラベルが取り付けられます。
- 最高級の自然素材を使用したラグ
カスタールは細心の注意を払って材料を選んでいます。使用する糸は、外観だけでなく、さまざまな使用環境に合った特徴を備えていることが重要です。例えば、摩耗に強い、燃えにくい、そして環境に配慮しているなど…。
そのため、ウーヴンラグ、ハンドタフテッドラグはそのほとんどが最高級の自然素材のウールと亜麻(linen)のみで作られています。
長年の間、その上を歩き、その上で遊び、住まうことができる高品質のラグです。
